文教委員会

年月日 種別 件名 結果
年月日令和7年11月26日 報告事項 件名○文化財の登録について
○標準服購入費用保護者負担軽減事業について
○令和7年度 感染症による臨時休業措置状況
○令和6年度 品川区立学校における不登校・いじめの状況について
○品川区教育振興基本計画・品川区教育ビジョン アクションプランについて
○区立幼稚園・保育園におけるインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症発生状況

※上記の件名は、当日変更となる場合があります。
結果
所管事務調査 件名○一時保護と社会的養護について 結果
年月日令和7年11月25日
※議案はこちらでご覧いただけます。
議案審査 件名○第123号議案 児童福祉法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例
○第124号議案 品川区家庭的保育事業等の設備および運営の基準に関する条例の一部を改正する条例
○第133号議案 指定管理者の指定について
○第121号議案 令和7年度品川区一般会計補正予算(歳出等 文教委員会所管分)
結果
請願・陳情審査 件名○令和7年陳情第47号 品川区私立幼稚園保護者負担教育費の軽減に関する陳情
○令和7年陳情第50号 品川区内の小・中・高・特別支援学校における「いじめ」をなくす取り組みに関する陳情
結果
報告事項 件名○専決処分の報告について(報告第37号)
○三ツ木保育園の公私連携型保育所への移行について

※上記の件名は、当日変更となる場合があります。
結果
年月日令和7年11月5日 報告事項 件名○令和7年度第2回家庭教育講演会について(.pdf.138KB/.docx.70KB
○令和7年特別区および東京都人事委員会勧告等について(.pdf.3,081KB
○令和7年度(8年度採用)品川区立学校教職員採用候補者選考状況について(.pdf.74KB
○令和7年度品川区学力定着度調査および令和7年度全国学力・学習状況調査の結果について(.pdf.1,523KB
○区立学校におけるいじめの重大事態の発生状況について(.pdf.344KB/.docx.26KB
○新規病児保育施設の開設準備状況について(.pdf.206KB/.docx.111KB
結果
年月日令和7年9月24日 報告事項 件名○教育委員会SNSの開設について(.pdf.148KB/.docx.22KB
○令和6年度保護者アンケートおよび児童・生徒アンケートの結果について(.pdf.2,547KB
○区立学校におけるいじめの重大事態の発生状況および調査結果について(.pdf.268KB/.docx.26KB
○令和6年度指定管理者による管理に対するモニタリング・評価の結果について(.pdf.4,449KB
○令和8年度末における小規模保育事業の閉園について(.pdf.267KB/.docx.3,930KB
○令和6年度 品川区児童相談所運営実績について(.pdf.362KB
結果
所管事務調査 件名○朝の居場所の運営状況について(.pdf.651KB 結果
年月日令和7年9月22日
※議案はこちらでご覧いただけます。
議案審査 件名○第106号議案 品川区立学校の学校医、学校歯科医および学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.278KB
○第101号議案 令和7年度品川区一般会計補正予算(債務負担行為 文教委員会所管分)(.pdf.454KB
結果原案可決
請願・陳情審査 件名○令和7年陳情第35号 「税負担化」を「無償化」と言い換え、子どもにツケを回す修学旅行無償化事業の廃止及び、歳出削減と減税を求める陳情
○令和7年陳情第38号 区内公立校の校庭などにサンシェード(日よけ)の設置を進める陳情
結果不採択
報告事項 件名○専決処分の報告について(報告第32号)
○学校プール施設のあり方の検討状況について(中間報告)(.pdf.373KB
○光林荘におけるトコジラミ発生に関する対応について(.pdf.280KB
○学校給食における有機農産物等活用推進事業について(.pdf.259KB
○(仮称)子ども・若者活動拠点 事業説明会について(.pdf.181KB/.docx.166KB
結果
年月日令和7年8月25日 報告事項 件名○品川区立家庭あんしんセンター指定管理者候補者の公募について(.pdf.23KB/.docx.107KB
○児童育成手当の所得限度額の改定について(.pdf.33KB/.docx.535KB
結果
所管事務調査 件名○子ども家庭支援センターと地域子ども家庭支援センターの運営状況について(.pdf.342KB 結果
年月日令和7年7月28日 請願・陳情審査 件名○令和7年陳情第27号 未就学児のいじめ対応に関する陳情 結果不採択
報告事項 件名○学校選択制の運用等について(.pdf.95KB
○令和6年度品川区立学校における体罰等の実態把握について(.pdf.147KB/.doc.58KB
○子育て世帯へのお米支援プロジェクト申請状況について(.pdf.528KB/.docx.30KB
結果
年月日令和7年7月1日 報告事項 件名○令和7年度第1回家庭教育講演会について(.pdf.161KB/.docx.101KB
○学校改築の進捗について(.pdf.2,002KB
○一定規模以上の土地の形質変更に伴う手続きの未届事案について(土壌汚染対策法等)(.pdf.186KB
○城南第二小学校改築工事における届出の実施状況について(土壌汚染対策法等)(.pdf.621KB
○令和8年度 新入学者の受入枠について(.pdf.201KB
○品川区フリースクール等利用料助成金について(.pdf.308KB
○区立学校におけるいじめの重大事態の発生状況について(.pdf.262KB/.docx.23KB
○これからの市民科について(.pdf.369KB/.docx.89KB
○「品川区社会的養育推進計画」の策定について(.pdf.133KB/.docx.30KB
○私立認可保育園の新規開設について(.pdf.188KB/.docx.1,874KB
結果
年月日令和7年6月30日
※議案はこちらでご覧いただけます。
議案審査 件名○第76号議案 品川区給付型大学奨学金条例(.pdf.405KB/.docx.40KB
○第77号議案 品川区給付型大学奨学金運営委員会条例(.pdf.405KB/.docx.40KB
○第78号議案 品川区保育の実施等に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.430KB
○第79号議案 品川区私立認定こども園、私立幼稚園および特定地域型保育事業の利用者負担額に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.430KB
○第80号議案 品川区家庭的保育事業等の設備および運営の基準に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.131KB/.docx.32KB
○第81号議案 品川区児童福祉施設の設備および運営の基準に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.115KB/.docx.30KB
○第82号議案 品川区乳児等通園支援事業の設備および運営の基準に関する条例(.pdf.280KB/.docx.42KB
○第85号議案 学校教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.318KB
○第86号議案 学校教育職員の旅費に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.290KB
○第87号議案 幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.318KB
○第71号議案 令和7年度品川区一般会計補正予算(歳出 文教委員会所管分)(.pdf.738KB
結果原案可決
請願・陳情審査 件名○令和7年陳情第20号 「税負担化」を「無償化」とミスリードする公立学校の制服無償化事業の廃止及び、住民税の減税を求める陳情 結果不採択
報告事項 件名○専決処分の報告について(報告第25号)
○専決処分の報告について(報告第26号)
結果
年月日令和7年6月9日 事務事業概要 件名○教育委員会事務局(.pdf.1,191KB
○子ども未来部(.pdf.27,934KB
○品川区児童相談所(.pdf.2,197KB
結果
年月日令和7年5月27日 件名○正副委員長互選 結果委員長
つる 伸一郎
副委員長
筒井 ようすけ