平成15年第2回定例会本会議 提出議案、請願・陳情等

平成15年第2回定例会は6月26日から7月11日までの16日間の会期で開催されました。

区長提案

(1)条例議案

(一部改正)

議案名 内容等 結果
職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 子の看護のための休暇を特別休暇として新設する。

1. 対象者  小学校就学前の乳幼児を養育する職員。
2. 内 容  特別休暇を1年度に5日付与する。

施行期日  公布の日

原案可決
品川区特別区税条例の一部を改正する条例 地方税法が改正されたことに伴い、条例の一部を改正する。

1. 道府県民税配当割および株式等譲渡所得割に係る所得を特別区民税の総所得金額から除外する。
2. 先物取引に係る区民税の課税の特例の適用範囲を拡大するとともに、税率を軽減する。
3. 先物取引の差金等決済に係る損失の繰越控除を認める。
4. 特別区たばこ税の税率を改正する。
5. 軽自動車税の申告様式を改正する。

施行期日  公布の日から施行し、平成15年4月1日から適用(特別区たばこ税に係る改正規定は平成15年7月1日、道府県民税配当割および株式等譲渡所得割の創設に伴う改正規定は平成16年1月1日、軽自動車税の申告様式に係る改正規定は平成16年4月1日から施行)

原案可決
品川区立保育所条例の一部を改正する条例 西大井保育園の位置を変更する。
〔現 行〕品川区西大井一丁目4番1号
〔改正後〕品川区西大井一丁目1番1号

1. 位 置  Jタワー西大井低層棟1階
2. 特 色  (1) 午後10時まで延長夜間保育を実施する。
 (2) 休日保育、病後児保育を実施する。
 (3) 定員を88名から100名に増員する。

施行期日  平成15年7月22日

原案可決
品川区手数料条例の一部を改正する条例 屋外広告物許可申請手数料の額を改定するほか、租税特別措置法が改正されたことに伴い同法を引用する規定を整備する。
施行期日  平成15年8月1日(租税特別措置法の改正に伴う改正規定は、公布の日)
原案可決
幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 子の看護のための休暇を特別休暇として新設する。

1. 対象者  小学校就学前の乳幼児を養育する職員
2. 内 容  特別休暇を1年度に5日付与する。

施行期日  公布の日

原案可決

(2)契約議案

議案名 内容等 結果
しながわ中央公園新設工事(第2期)請負契約 しながわ中央公園多目的広場(第1期)東側に、噴水と水路を配した親水広場ほかを整備する。
・契約の方法
 制限付き一般競争入札による契約契約
・契約金額
 270,900,000円
・契約の相手方
 鈴中・淺川建設共同企業体
・工期
 契約締結の日の翌日~平成16年3月17日
原案可決
目黒川右岸排水施設整備工事その5(下流工区シールド工)請負契約 西五反田5丁目から1丁目地内に設置した雨水バイパス管の仕上げ工事ほかを行う。
・契約の方法
 随意契約
・契約金額
 496,650,000円
・契約の相手方
 大成・松本建設共同企業体
・工期
 契約締結の日の翌日~平成16年11月30日
原案可決
御成橋および地区幹線道路2号拡幅整備工事委託契約 御成橋と南側道路を拡幅整備し、一方通行から相互通行に改め、歩道と車道とを分離する。
・契約の方法
 随意契約
・契約金額
 210,000,000円
・契約の相手方
 都市基盤整備公団
・工期
 協定締結の日~平成16年3月31日
原案可決

(3)予算議案

議案名 内容等 結果
平成15年度品川区一般会計補正予算
1. 歳入歳出予算補正額
308,000千円追加
(補正後の歳入歳出予算額 128,534,678千円)
〔補正の内容〕
仮称旧正田邸記念公園用地買収費
308,000千円
2. 債務負担行為補正 変更1件
〔補正の内容〕
排水施設建設(目黒川右岸排水施設整備工事その5)に係る債務負担行為限度額の増額
106,650千円
原案可決

議員提案

議案名 結果
議員派遣の件 原案可決
三位一体の改革による地方税財源の充実強化を求める意見書 原案可決

結果の出た請願・陳情

品川区議会議長あてに提出された請願・陳情について、今定例会で次のとおり決定いたしました。

付託委員会 請願・陳情件名 受理番号 結果※
建設委員会 「(仮称)大井3丁目マンション新築工事」及び「(仮称)大井3丁目計画に伴う解体工事」に関する請願 15年 請願第9号 継続審査
高層マンション(グランシティ旗の台)建設に関する請願 15年 請願第10号 継続審査
一時預かり駐輪場に関する陳情 15年 陳情第7号 趣旨採択

採択
(区議会として、ご希望に賛同します。)
趣旨採択
(区議会として、ご希望の趣旨には賛同します。)
不採択
(区議会としては、ご希望に賛同しかねます。)
継続審査
(区議会として、引き続き慎重に審査します。)