さらに身近な区議会だよりを目指し、「品川区議会だより」の表紙等に掲載する写真を募集しています。なお品川区議会だよりは、品川区内の全戸配布のほか、品川区施設での配布および品川区議会ホームページでの公開を行っています。
昨年までにご応募いただいた作品をご紹介いたします。(下記よりリンクします)
品川区議会だよりにご応募いただいた写真をご紹介します
応募資格について
品川区内在住・在学・在勤の方(個人に限ります)
募集作品について
1.写真のテーマ
品川区内で撮影した写真(風景、人物、動物など)

2.写真の規格等
☑JPEG、GIF、PNG形式のデジタルデータ
☑データサイズ10MB以下(A4サイズでの印刷を想定しております)
☑原則、縦向きの写真(縦横比7:5のもの)
☑横向きの写真や縦向きで縦横比の異なるものは、レイアウト調整のために大幅なトリミング等させていただきます。
☑未発表で、応募者自身に著作権がある写真に限ります。
☑組み写真、合成写真は不可とします。
☑人物や個人の所有物を撮影した場合は、必ず被写体(未成年者の場合は保護者)または所有者の承諾を得てください。
応募方法について
下記のとおり、電子メールで提出してください。
(1)ご提出にあたっての記載事項について
・メール件名に、「品川区議会だより表紙等写真応募」と明記してください。
・「品川区議会だより表紙等写真応募用紙」に記入のうえ、写真とともにメールに添付してください。
品川区議会だより表紙等写真応募用紙(Word)
品川区議会だより表紙等写真応募用紙(PDF)
あるいは、メール本文に以下の応募項目について明記してください。
(応募項目)
①氏名・ふりがな
②住所(区外在住で区内在勤・在学の方は勤務先・学校も併記してください)
③電話番号(なるべく昼間連絡の取れる電話番号をご記入ください。)
④撮影場所
⑤撮影年月日
⑥氏名掲載の可否(写真掲載にあたっての「氏名掲載」について、「希望する」または「希望しない」いずれかをご記入ください)
⑦被写体の承諾(人物または個人の所有物が含まれる場合)
人物や個人の所有物が含まれる場合、被写体(未成年の場合は保護者)や所有者から掲載することの承諾を得ることが必ず必要です。
相手方へご確認の上、「承諾を得た」とご記入ください。
(2)提出先
品川区議会事務局調査係
メールアドレス kugikai-chosa@city.shinagawa.tokyo.jp
注意事項(必ずお読みください)
①応募された写真は、無償で品川区議会が使用することに許諾されたものとします。応募された写真は、区議会だよりの表紙・その他のページに掲載するほか、区議会ホームページ等に掲載する場合があります。
②応募された写真に関する著作権・肖像権等の問題が発生した場合、その責任および解決は全て応募者に帰属するものとします。
③選考は品川区議会議員で構成する「広報会議」で行います。選考結果は、採用作品の応募者にのみ、区議会だより掲載前にお知らせします。
④募集に当たり収集した個人情報は、本募集に関する連絡・問い合わせ・選考にのみ使用し、本人の同意なくほかの目的には使用いたしません。
⑤応募された時点で、本注意事項すべてに承諾いただいたものとします。
【問い合わせ先】
品川区議会事務局調査係
TEL:03-5742-6810 FAX:03-5742-6895
mail:kugikai-chosa@city.shinagawa.tokyo.jp