| 年月日 | 件名 | 結果 | |
|---|---|---|---|
| 平成23年3月3日 | 特 定 事件調査 | ○水辺とみどりの整備に関すること:河川浄化の現状について ○特定事件調査のまとめについて | |
| 報告事項 | ○マイガーデン南大井の区画数の変更について | ||
| 平成23年1月19日 | 特 定 事件調査 | ○地球温暖化対策に関すること | |
| 視 察 | ○川崎市浮島処理センター | ||
| 平成22年12月16日 | 請願・ 陳情審査 | ○平成22年請願第22号 「容器包装リサイクル法を改正し、発生抑制と再使用を促進するための法律の制定を求める意見書」の採択を求める請願 ○平成22年請願第23号 「容器包装リサイクル法を改正し、発生抑制と再使用を促進するための法律の制定を求める意見書」の採択を求める請願 | 趣旨採択 | 
| 特 定 事件調査 | ○地球温暖化対策に関すること:中小企業への環境経営支援について ○地球温暖化対策に関すること:平成22年度 環境ビジネス支援事業について ○清掃事業に関すること:資源の回収・リサイクルについて | ||
| 報告事項 | ○品川区地球温暖化防止対策実行計画(第二次)の平成21年度実績について | ||
| 平成22年10月28日 | 特 定 事件調査 | ○水辺とみどりの整備に関すること:みどりの現状と施策について | |
| 報告事項 | ○環境情報活動センターの移転について | ||
| 平成22年9月16日 | 特 定 事件調査 | ○地球温暖化対策に関すること | |
| 視 察 | ○東京都下水道局・葛西水再生センター | ||
| 平成22年8月26日 | 特 定 事件調査 | ○地球温暖化対策に関すること:区民への普及啓発について | |
| 報告事項 | ○中小規模事業所への省エネ推進支援事業について | ||
| 平成22年7月22日 | 報告事項 | ○「打ち水大作戦しながわ2010」について | |
| 特 定 事件調査 | ○地球温暖化対策に関すること | ||
| 視 察 | ○東五反田二丁目第2地区(区立五反田ふれあい水辺広場)、大崎駅西口 | ||
| 平成22年7月1日 | 請願・陳情 審 査 | ○平成22年陳情第9号 レジ袋有料化に関する陳情 | 不採択 | 
| 特 定 事件調査 | ○地球温暖化対策に関すること:品川区地球温暖化対策地域推進計画に基づく取り組みについて | ||
| 報告事項 | ○平成22年度 立会川環境美化運動の開催について ○省エネルギー設備導入助成事業の申請受付結果について ○環境共生住宅助成事業の申込状況について | ||
| 平成22年6月3日 | 調 査 事項概要 | ○地球温暖化対策に関すること ○水辺とみどりの整備に関すること ○清掃事業に関すること | |
| 平成22年5月28日 | ○正副委員長互選 | ○委員長 飯沼 雅子 ○副委員長 西本 貴子 | |
 
                             
                         
  
 