令和元年第3回定例会は9月19日から10月23日までの35日間の会期で開催されました。
1.議案
区長提案
(1)条例議案
資料のデータは容量が大きいため、表示に時間がかかる場合があります。
番号 | 議案名 | 内容等 | 結果 |
---|---|---|---|
第76号 議案 |
会計年度任用職員の給与および費用弁償に関する条例(.pdf.104KB) | 地方公務員法および地方自治法が改正されたことに伴い、会計年度任用職員の給与および費用弁償に関し必要な事項を定める。 〔規定する事項〕 ⑴ 報酬の額 ⑵ 期末手当の額 ⑶ 費用弁償の対象 施行期日 令和2年4月1日 |
原案可決 |
第77号 議案 |
地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例(.pdf.64KB) | 「地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律」が施行され、臨時・非常勤職員制度が見直されたことに伴い、関係条例の規定を整備する。 〔改正する条例〕 ⑴ 職員の給与に関する条例 ⑵ 職員の分限に関する条例 ⑶ 職員の懲戒に関する条例 ⑷ 非常勤職員の報酬および費用弁償に関する条例 ⑸ 職員の退職手当に関する条例 ⑹ 職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 ⑺ 外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例 ⑻ 職員の育児休業等に関する条例 ⑼ 職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例 ⑽ 幼稚園教育職員の給与に関する条例 ⑾ 幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例 ⑿ 学校教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例 ⒀ 学校教育職員の給与に関する条例 施行期日 令和2年4月1日 |
原案可決 |
第78号 議案 |
職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.24KB) | 職員の年次有給休暇を年度単位で付与する。 施行期日 令和2年4月1日 |
原案可決 |
第79号 議案 |
成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例(.pdf.28KB) | 「成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律」の施行に伴い、関係条例の規定を整備する。 〔改正する条例〕 ⑴ 職員の給与に関する条例 ⑵ 職員の退職手当に関する条例 ⑶ 幼稚園教育職員の給与に関する条例 ⑷ 学校教育職員の給与に関する条例 施行期日 令和元年12月14日 |
原案可決 |
第80号 議案 |
職員の結核休養に関する条例を廃止する条例(.pdf.27KB) | 職員の結核休養制度を廃止する。 そ の 他 付則において品川区職員定数条例の一部を改正する。 施行期日 令和2年4月1日 |
原案可決 |
第81号 議案 |
品川区印鑑条例の一部を改正する条例(.pdf.19KB) | 住民基本台帳法施行令が改正されたことに伴い、住民票に記録されている旧氏による印鑑の登録を認める。 施行期日 令和元年11月5日 |
原案可決 |
第82号 議案 |
品川区立児童センター条例の一部を改正する条例(.pdf.18KB) | 東大井児童センターの所在地を変更するほか、規定を整備する。 〔現 行〕 品川区東大井一丁目22番16号 〔改正後〕 品川区東大井三丁目4番4号 施行期日 令和2年9月1日(規定整備に関する改正規定は公布の日) |
原案可決 |
第83号 議案 |
品川区立保育所条例の一部を改正する条例(.pdf.17KB) | 八潮北保育園、八潮西保育園および東大井保育園の所在地を変更する。 ⑴ 八潮北保育園 〔現 行〕 品川区八潮五丁目8番41号 〔改正後〕 品川区八潮五丁目1番3号 ⑵ 八潮西保育園 〔現 行〕 品川区八潮五丁目4番16号 〔改正後〕 品川区八潮五丁目8番41号 ⑶ 東大井保育園 〔現 行〕 品川区東大井一丁目22番16号 〔改正後〕 品川区東大井三丁目4番4号 施行期日 八潮北保育園の所在地変更に係る改正規定は令和2年4月1日、八潮西保育園の所在地変更に係る改正規定は同年5月1日、東大井保育園の所在地変更に係る改正規定は同年9月1日 |
原案可決 |
第84号 議案 |
品川区保育の実施等に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.22KB) | 保育所および区立認定こども園における保育料について、一定の所得がある世帯における多子軽減制度の対象となる子どもの年齢の上限等を撤廃する。 施行期日 公布の日 |
原案可決 |
第85号 議案 |
品川区私立認定こども園、私立幼稚園および特定地域型保育事業の利用者負担額に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.26KB) | 私立認定こども園および特定地域型保育事業における利用者負担額について、一定の所得がある世帯における多子軽減制度の対象となる子どもの年齢の上限等を撤廃する。 施行期日 公布の日 |
原案可決 |
第86号 議案 |
品川区立学校の学校医、学校歯科医および学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.30KB) | 「公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償の基準を定める政令」が改正されたことに伴い、介護補償の額を改めるほか、規定を整備する。 施行期日 公布の日 |
原案可決 |
第87号 議案 |
選挙長等の報酬および費用弁償に関する条例の一部を改正する条例(.pdf.25KB) | 交替制で職務を執行した場合の投票管理者および投票立会人の報酬額を定める。 施行期日 公布の日 |
原案可決 |
(2)事件議案
番号 | 議案名 | 内容等 | 結果 |
---|---|---|---|
第88号 議案 |
指定管理者の指定について(.pdf.21KB) | 公の施設の管理を行わせるため、指定管理者を指定する。 ○施設の名称 品川区立品川産業支援交流施設 ○指定管理者 品川ビジネスクラブ・マグネットスタジオ共同事業体 ○指定期間 令和2年4月1日~令和7年3月31日 |
原案可決 |
(3)予算議案
番号 | 議案名 | 内容等 | 結果 |
---|---|---|---|
第75号 議案 |
令和元年度品川区一般会計補正予算(.pdf.1,323KB) | ⑴ 歳入歳出予算補正額 360,059千円追加 (補正後の歳入歳出予算額 188,618,726千円) ⑵ 債務負担行為補正件数 追加2件 |
原案可決 |
(4)決算
番号 | 議案名 | 内容等 | 結果 |
---|---|---|---|
平成30年度品川区各会計歳入歳出決算の認定について ・平成30年度品川区各会計歳入歳出決算書/基金運用状況報告書(.pdf.46,937KB) ・平成30年度品川区各会計決算審査意見書/基金運用状況審査意見書(.pdf.8,477KB) |
認定 |
(5)その他の議案
番号 | 議案名 | 内容等 | 結果 |
---|---|---|---|
第89号 議案 |
教育委員会委員の任命同意について(.pdf.18KB) | 地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条の規定により、冨尾 則子氏を教育委員に任命することに同意した。 | 原案可決 |
議員提案
番号 | 議案名 | 内容等 | 結果 |
---|---|---|---|
議員提出 第6号 議案 |
品川上空を飛行する羽田新ルート計画の決定に対する決議 (.pdf.30KB) |
原案否決 | |
議員提出 第7号 議案 |
品川上空を飛行する羽田新飛行ルート計画決定に関する決議(.pdf.40KB) | 原案可決 | |
議員提出 第8号 議案 |
固定資産税・都市計画税の軽減措置の継続を求める意見書(.pdf.36KB) | 原案可決 | |
議員派遣の件 | ⑴ 派遣目的 「防災とコミュニティ」に関する調査・研究 ⑵ 派遣場所 鹿児島県霧島市 ⑶ 派遣期間 11月7日から11月8日まで ⑷ 派遣議員 たけうち 忍 |
原案可決 |
2.請願・陳情
品川区議会議長あてに提出された請願・陳情についてお知らせします。
付託委員会 | 請願・陳情件名 | 受理番号 | 結果※ | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
総務委員会 | 固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続について意見書の提出に関する請願 | 令和元年 | 請願第14号 | 採択 | 備考 |
固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続について意見書の提出に関する請願 | 令和元年 | 請願第15号 | 採択 | 備考 | |
公共工事の発注にあたり、適正に事前調査を実施し適切な契約書の作成を行うよう区長に求める陳情 | 令和元年 | 陳情第22号 | 不採択 | 備考令和元年第2回定例会付託 | |
住民監査請求書の形式要件に不備がある場合は請求者に補正するよう指導することを求める陳情 | 令和元年 | 陳情第24号 | 不採択 | 備考令和元年第2回定例会付託 | |
情報公開閲覧手数料廃止の陳情 | 令和元年 | 陳情第31号 | 不採択 | 備考 | |
日本政府に香港の「自由」と「民主主義」を守る行動を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第39号 | 不採択 | 備考 | |
公共工事品確法に則った発注者の役割である「適正な工程管理」を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第42号 | 不採択 | 備考 | |
厚生委員会 | 「第6期品川区障害福祉計画 第2期品川区障害児福祉計画」の策定委員会と実態調査に関する陳情 | 令和元年 | 陳情第27号 | 不採択 | 備考令和元年第2回定例会付託 |
「地域共生社会実現」のために、地域の中に障害者施設の整備を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第28号 | 不採択 | 備考令和元年第2回定例会付託 | |
品川区の相談支援制度について説明できる職員を配置するか、文章にわかりやすくまとめたものを配布することを求める陳情 | 令和元年 | 陳情第32号 | 不採択 | 備考 | |
障害者のための「日中一時支援事業」の実施を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第33号 | 不採択 | 備考 | |
南品川6-7-18の土地のホテル計画に関する陳情 | 令和元年 | 陳情第35号 | 継続審査 | 備考 | |
八潮団地内に入浴設備のあるシルバーセンターの整備を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第38号 | 不採択 | 備考 | |
心身障害者福祉会館の改築ができない理由の説明を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第41号 | 不採択 | 備考 | |
高齢者への補聴器購入費用の助成を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第43号 | 継続審査 | 備考 | |
障害者が安全に利用できる心身障害者福祉会館の整備を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第45号 | 継続審査 | 備考 | |
一元化した指定管理による障害児者総合支援施設の管理運営を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第46号 | 継続審査 | 備考 | |
建設委員会 | 羽田増便による新飛行ルートの「教室型説明会」を引き続き開催することに関する陳情 | 令和元年 | 陳情第17号 | 継続審査 | 備考令和元年第2回定例会付託 |
便利なコミュニティバスの運行を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第18号 | 継続審査 | 備考令和元年第2回定例会付託 | |
八潮団地から気軽に外出できるようコミュニティバスの運行を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第21号 | 継続審査 | 備考令和元年第2回定例会付託 | |
東大井5丁目1~4番(C地区)のまちづくり勉強会=第一種市街地再開発に対し断固反対し、止めて下さい。を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第23号 | 不採択 | 備考令和元年第2回定例会付託 | |
区立荏原児童遊園の一部廃止ならびに再整備等に関する陳情 | 令和元年 | 陳情第25号 | 趣旨採択 | 備考令和元年第2回定例会付託 | |
荏原一丁目町会会館移転等に関する陳情 | 令和元年 | 陳情第26号 | 趣旨採択 | 備考令和元年第2回定例会付託 | |
細街路拡幅整備事業における情報開示と住民差別に関する陳情 | 令和元年 | 陳情第29号 | 不採択 | 備考 | |
羽田増便による新飛行ルートの<教室型説明会>を引き続き開催することに関する陳情 | 令和元年 | 陳情第34号 | 継続審査 | 備考 | |
区議会決議を尊重して国交省に撤回を求めるよう区長に求める陳情 | 令和元年 | 陳情第37号 | 継続審査 | 備考 | |
公有地払い下げの透明性に関する陳情 | 令和元年 | 陳情第40号 | 不採択 | 備考 | |
高齢者が気軽に出かけられるようコミュニティバスの運行を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第44号 | 継続審査 | 備考 | |
「百反通り」にコミュニティーバスの運行を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第48号 | 継続審査 | 備考 | |
上大崎・東五反田・北品川地域にコミュニティーバスの運行を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第49号 | 継続審査 | 備考 | |
文教委員会 | 品川区に、返還免除規定を持つ奨学金制度の拡大を求める請願 | 令和元年 | 請願第16号 | 不採択 | 備考 |
ひろまち保育園閉園に関する陳情 | 令和元年 | 陳情第47号 | 継続審査 | 備考 | |
行財政改革特別委員会 | 小山台宿舎跡地に計画されている区の福祉施設建設候補地の再検討を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第30号 | 不採択 | 備考 |
「小山台住宅等跡地利用方針」について再検討を求める陳情 | 令和元年 | 陳情第36号 | 不採択 | 備考 |
※
- 採択
- (区議会として、ご希望に賛同します。)
- 趣旨採択
- (区議会として、ご希望の趣旨には賛同します。)
- 不採択
- (区議会としては、ご希望に賛同しかねます。)
- 継続審査
- (区議会として、引き続き慎重に審査します。)