平成28年第2回定例会は6月23日から7月7日までの15日間の会期で開催されました。
6月23日(木) 【一般質問】
順序 |
発言事項 |
議員名 |
1 |
- リオ・オリンピックに区の職員5名・議員2名で税金2132万3000円かけての視察は再考と説明責任を
- 羽田空港増便による騒音等の問題について、区は国に対し強く主張を
- 区長の給料や議員の報酬額などを審議する特別職報酬等審議会の審議・議事録・委員は公開すべき
|
筒井ようすけ
(維・無) |
2 |
- 防災意識の高揚について
- 「しながわ防災体験館」について
- 密集住宅整備事業について
- 耐震診断助成について
- 消防団との連携について
- 街路灯のLED化と商店街装飾灯のLED化について
|
松澤利行
(自・未) |
3 |
- 「がん予防」及び「がん教育」について
- 若者支援と新婚世帯支援について
- 震災への備えについて
|
新妻さえ子
(公明) |
4 |
- アベ改憲許さない。集団的自衛権は先制攻撃、区民を危険にさらす戦争法は廃止に
- 不安をあおり住民追い出す29号線道路は中止し、熊本地震の教訓ふまえた防災対策を
- 「安心して預けたい」認可保育園の増設で待機児ゼロの緊急対策を
- 子どもの自殺をなくしたい
命を守りぬく学校、社会の取り組みを
|
のだて稔史
(共産) |
5 |
- 総合的な地震対策について
- 区内建設関係事業者等とのさらなる連携強化について
- 空き家等について
- 歩道のバリアフリーについて
- 介護福祉の人材確保について
|
いながわ貴之
(民・無) |
6月24日(金) 【一般質問】
順序 |
発言事項 |
議員名 |
6 |
- 日本文化の振興について
- 子育てしやすい環境の整備について
- 若年層の自殺を防ぐ取り組みについて
|
沢田洋和
(自・未) |
7 |
- 羽田増便計画に対する区の姿勢を問う
- 障がい者福祉と介護保険制度から抜け落ちた方々への支援策について問う
- 市民による「松葉のダイオキシン調査」から見えてきた品川区の環境課題と市民との協働による解決策について問う
|
吉田ゆみこ
(ネット) |
8 |
- 区政運営について
- 子育て支援について
- 環境対策について
- オリンピック・パラリンピックに向けた商店街の活性化について
- 防災対策について
|
西本貴子
(無所属) |
9 |
- まちづくりについて
- スポーツについて
- 人材確保について
|
石田秀男
(自・未) |
10 |
- 町会および自治会の活動活性化の推進に関する条例について
- 誰もが安心できる子育て家庭支援について
- 次代を担う子どもを育む学校教育について
- しながわフリーWi-Fiによる防災対策と観光施策の拡充について
|
塚本よしひろ
(公明) |
11 |
- アベノミクスと消費税増税路線は破綻
区民生活と地域経済応援の区政に転換を
- 要支援に加え、要介護1・2までサービス取り上げ。高齢者の暮らし壊す「介護保険大改悪」に反対し、特養ホームの増設など充実こそ
- 1週間で1人300万円もかけるリオ・オリンピック視察は中止を
- この夏の決定許すな
区民の命と暮らしを守るため、羽田新ルート案の撤回を求めよ
|
鈴木ひろ子
(共産) |