平成18年第3回定例会は9月21日から10月27日までの35日間の会期で開催されました。
(1) 9月21日(木)
順序 |
発言事項 |
議員名 |
1 |
1. |
品川区役所ほか、区有施設の耐震化について |
2. |
介護保険制度改革から半年、課題について |
3. |
ヒートアイランド現象への取り組みについて |
4. |
少子化対策と教育問題、その課題について |
|
林宏
(自民) |
2 |
1. |
児童センターの諸課題について |
2. |
水辺環境の整備など、品川の魅力あるまちづくりについて |
|
若林広毅
(公明) |
3 |
1. |
高齢者への増税、国保・介護保険料など雪だるま式負担増の中止を |
2. |
高齢者を不安に陥れる、介護ベットや車いすの取り上げをやめよ |
3. |
障害者の自立を阻む自立支援法、利用料・食事代の負担軽減を |
|
鈴木ひろ子
(共産) |
4 |
1. |
荏原地区の防災について |
2. |
大崎再開発地区の環境保全について |
3. |
旧東海道の景観維持と立会川ならびに目黒川の環境美化について |
4. |
大井地区の各跡地有効活用と大井町駅前放置自転車対策について |
5. |
八潮地区再活性化策について |
6. |
学校行事の工夫について |
|
大西光広
(区民) |
(2) 9月22日(金)
順序 |
発言事項 |
議員名 |
5 |
1. |
都南病院跡地福祉施設について |
2. |
地域防災について |
3. |
食育について |
4. |
都区財政調整交付金について |
|
鈴木真澄
(自民) |
6 |
1. |
品川区の自治権、住民自治強化について |
2. |
品川区教育改革について |
|
本田義一
(無会) |
7 |
1. |
みどり豊かな品川の街づくりについて |
2. |
児童・生徒への「スタディ・パスポート」事業の実施について |
3. |
品川区シルバー人材センターにおける「人材派遣」事業について |
4. |
「ちょっと素敵な品川の風景」百選の選定について |
5. |
魅力ある西小山駅周辺の整備について |
|
藤田二郎
(公明) |
8 |
1. |
日本経済の動向と品川区の財政の今後について |
2. |
品川区の人口動態と施策の展開について |
3. |
品川区の教育改革「プラン21」について |
4. |
障害者の自立支援と日常の暮らしについて |
5. |
都市計画道路補助163号線整備事業について |
|
原雅美
(自民) |
9 |
1. |
高層ビル建設から住環境を守る「絶対高さ制限」の導入を |
2. |
中央環状品川線建設は住民の声にそった見直しを |
3. |
福祉けずって貯めこんだ510億円を区民のために |
|
菊地貞二
(共産) |
10 |
1. |
福祉改革と基礎的自治体の役割について |
2. |
防災まちづくり計画と密集事業の概要について |
3. |
清掃事業の今後の展開について |
|
木下史典
(区民) |
11 |
1. |
品川区議会議員の政務調査費について |
2. |
町会と学校自由選択制の問題について |
3. |
消えて行く学校の校庭について |
4. |
もったいない学校の改築工事について |
5. |
品川区の談合対策について |
6. |
空き部屋の家賃補助について |
|
須貝行宏
(ネ・無) |