平成15年第3回定例会本会議 一般質問者、発言事項

平成15年第3回定例会は9月25日から10月24日までの30日間の会期で開催されました。

(1) 9月25日(木)

順序 発言事項 議員名
1. すまいるスクールについて
2. 脳ドック検診助成制度等について
3. 突然死を防ぐ除細動器の導入について
4. 社会的ひきこもりに対する地域精神保健活動について
中島美恵
(公明)
1. 働く親と子にかけがえのない学童保育をなくさないで
2. 700余名が入所を待つ、特養ホームの増設を
3. 暮らし・福祉を守るため都の「第2次財政再建推進プラン」の策定に反対を
鈴木ひろ子
(共産)
1. 品川区内の震災対策、その現状と改善について
2. 介護サービス基盤の整備の推進について
3. 土・日区役所サービスの実施について
木下史典
(区民)
1. 文化について
2. 食について
3. 公共施設の再配置について
4. 区政協力委員会について
石田秀男
(自民)
1. 必要最小限の学力が身に付く教育について
2. お父さん、お母さんが安心して預けられる、「すまいるスクール」について
3. 品川区内の中小零細の製造業と商店の現状の認識と振興策について
4. 都市型洪水対策と透水性舗装の普及について
5. 大規模集合住宅による建築紛争の防止と、小・中規模の避難地確保について
6. 進んでいない電子化の改善と生体認証システムの導入について
7. 区立小学校の児童受け入れ体制について
須貝行宏
(無・会)

(2) 9月26日(金)

順序 発言事項 議員名
1. 安全・安心のまち品川づくりについて
2. 少子化対策・地域行動計画について
3. 教員の定期異動について
4. 商店街振興について
鈴木真澄
(自民)
1. 電子自治体構築への展望について
2. 特別支援教育について
3. 大崎駅周辺のまちづくりと五反田駅周辺のバリアフリーについて
4. 公園のあり方について
若林広毅
(公明)
1. 区民が求める公共事業の拡大で地元建設業者に仕事を
2. 若者に仕事を区として相談・斡旋窓口の設置を
3. 保育園ISOはサービス向上になったのか、検証を
南 恵子
(共産)
1. 地域防犯について
2. 大井町駅前の不法駐輪対策について
大西光広
(区民)
1. 震災対策について
2. 男女共同参画社会について
伊藤昌宏
(自民)